今すぐ電話

現場と経営をつなぐ家づくり支援モデル

性能を数値化・見える化。現場の声とデータを集め、改善と経営判断に直結

▼ この3つで、現場改善と経営判断をつなぎます

気密測定・AnyONE・ZEH-Viewerの相互連携を示す図(双方向・循環)

気密測定

JIS準拠+改善提案で
現場の品質を
数値で裏付け。

AnyONE 連携

ワンクリックで帳票作成。
転記ゼロで
手戻りと属人化を削減。

温熱環境見える化システム
ZEH-Viewer

温熱性能を図解で可視化。
提案力と納得感を両立。

家づくりの現場では
図面通りに施工しても、実際の性能や快適さが数字で確認できないまま進んでしまうことがあります。

私たちは、気密測定や温湿度・CO2濃度などのデータを測り、それを帳票やグラフとして「見える化」します。

さらに、その情報を経営判断や次の現場改善にすぐ活かせるよう、DXツールとつないで運用します。

こうして、現場で働く人も、経営者も、住まい手も、同じ基準と数字を共有しながら、
納得のいく家づくりを一緒に進められる環境を築いていきます。

JIS準拠の気密測定 日本気密測定推進協会 会員 宮崎・南九州エリア対応

現場と経営に寄り添い、共に成果を創る

家づくりは一度きりのプロジェクトではなく、地域と未来を育てる長い旅です。
私たちは、成果を生み、価値をお客様と分かち合うために、
確かな品質と経営力を保ちながら歩んでいけるよう、共に進みます。

社会的価値

南九州の家づくり水準を皆さまと共に育み
持続可能な地域社会づくりに貢献します。

経営的価値

安定した業績と高品質な家づくりを支える
経営基盤の強化に貢献します。

技術的価値

現場のデータ計測と分析を通じて
確かな施工品質の定着に貢献します。

生活価値

住まい手の快適性と健康的な暮らし
の実現に貢献します。

ご支援・伴走メニュー

現場と経営、両方を支える3つのサービス

  • 気密測定

    測って終わりにしない、現場が強くなる気密測定

    JIS準拠×改善提案。レポートは“現場用”に即使える形で。

    詳しく見る
  • AnyONE連携

    転記ゼロへ。AnyONE×直接DBで帳票を自動化

    CSV不要、ExcelマクロからAnyONE直結。手戻り・属人化を削減。

    詳しく見る
  • ZEH-Viewer

    “見えにくい性能”を提案段階で見える化

    温熱のシミュレーションを図解。価値提案と納得を両立。

    詳しく見る

3つのサービスは単体でも効果を発揮しますが、組み合わせることで相互作用が生まれ、成果は加速します。

気密測定の現場データ、AnyONEで蓄積・見える化された業務情報、ZEH-Viewerによる性能可視化。

これらが掛け合わさることで、現場と経営をつなぐ強力な支援モデルが生まれます。

現場データ・業務情報・性能可視化が循環するモデル図
相互連携(双方向・分岐・循環)で価値を高める

まずは課題や状況を伺う進め方を紹介

導入の流れ

  1. STEP 1

    ヒアリング・現状把握

    課題・現状のプロセス・利用システムを共有。ゴールと制約を言語化します。

  2. STEP 2

    モデル設計・提案

    気密測定・AnyONE・ZEH-Viewerの適用範囲と役割分担を設計し、進め方を提示。

  3. STEP 3

    試験導入・改善

    小さく導入→数値で確認→改善。現場と経営の両面で“回る”状態を作ります。

  4. STEP 4

    本格運用・伴走

    定着の阻害要因を除去。帳票自動化や見える化を広げ、効果を横展開します。

信頼と体制

  • 資格

    気密測定技能者(JIS準拠)

    応用情報処理技術者

    ITIL4ファンデーション

  • 所属

    日本気密測定推進協会 会員

    高鍋商工会議所 会員

  • 体制

    インボイス登録済

    宮崎・南九州エリアでの現場対応
    (ZEH-Viewerを除く)

よくある質問

対応エリアは?
宮崎・南九州を中心に対応しています。その他の地域もまずはご相談ください。
試験導入はできますか?
小規模から始める試験導入プランをご用意しています。成果を数値で確認しながら広げます。
費用や期間の目安は?
規模により異なります。まずは課題をお聞きし、方針と概算見積をご提示します。

最新ニュース

まずはご相談ください

モデル導入・各種支援に関するご質問・ご相談はフォームより承っております。

問合せフォームはこちら